関西学院短期大学准教授 立花直樹先生をお迎えし、オンラインで各園とつなぎ、安全管理研修を実施しました。
研修内容は、感染症、予防接種から子どもに関する事件の実態・防犯についてまで幅広い内容でした。個人ワークやグループワークもあり、立花先生の話はとても分かりやすく楽しく研修に参加できました。
コロナは5類になったもののまだまだ感染拡大には留意する必要性があることや、予防接種は毎年変更があるため確認をしなければいけないこと等、とても勉強になりました。
法人研修として毎年、年1回実施している安全管理研修。立花先生をお迎えするのは、今年で3回目になります。基本となるポイントは繰り返しお聞きしていますが、やはり定期的に振り返ることの大切さも改めて感じました。
子どもに関わる全ての職種のスタッフが、保育全般における安全管理に係る共通認識を深め、安心・安全な教育・保育が提供できるよう努めていきます。